2020年6月4日訪問。
横浜市中区の横浜メイド喫茶ルポリアに行ってきました。
ルポリアはどんなお店かしら?
ヨーロピアンな雰囲気漂うお店だね!
お出迎えからお屋敷に帰ってきた気分になるからおすすめだよ!
1:お店の場所
横浜市営地下鉄横浜駅から徒歩約12分ほどのところにあります。
①北側9番出口から上がり川を左手に見ながら800m直進します。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_3512-1-1-1024x683.jpg)
②2つ目の信号を渡り、更に30m程歩いた右手に店舗があります。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_3513-2-1024x683.jpg)
開店時は踊り場にも立て看板が出るので間違えることはないかと思います。
![](https://i1.wp.com/maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2451-1024x682.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2454-1024x682.jpg?ssl=1)
2:雰囲気
ドアが開くとそこにはシックで重厚感ある雰囲気が広がり、ベージュの壁紙にボルドーカラーのカーテンが上品に揺らいでいます。
ふと見上げれば天井まで同色であしらい、同系統の配色と電球色の照明でハーモニーを奏でています。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_3514-1024x683.jpg)
窓側には当店の上品さを印象付けるクラシックなテーブルが一卓設置され、ヨーロピアン調の美しい柄の赤い椅子と同調して素敵なインテリアを形成しています。
壁面は華美な演出をせずカフェバーの雰囲気に溶け込むリキュールボトルで装飾し、クラシックな絵画は世界観を物語る素敵な1枚となっていますね。
座席はカウンターのみで展開され、左右同じ大きさのカウンターにそれぞれ5席分用意されています。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_3517-1024x683.jpg)
3:システム
ワンドリンクオーダー制で営業しています。
チャージ料金は60分700円、女性は120分600円となっています。
新規の方は一度の来店で一回だけ延長が可能で最大120分の利用ができ、一度退店した後は当日再入店は不可となっています。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/07/IMG_3521-1024x682.jpg)
2回目以降帰宅された方は延長の回数は設けられていません。
年会費制の会員になるとチャージ料金が無料となりますので頻繁に通う方はお得になります。
ソフトドリンクは480円から、アルコールは680円から注文できます。
フードは専任のシェフによる料理を頂くことができ、メイドカフェ定番の天使のオムライスや巷で話題のパスタがあります。
エンタメメニューもチェキやオリジナルカクテルがあります。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/07/IMG_3525-1024x682.jpg)
4:メイドさんについて
当時間いらっしゃったのは「めい」さん、「くれ」さんと「タナカ」さんの3名でした。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/english4-1.png)
「めい」さんはベテランのメイドさんのようで、自身接客をしつつも見事なハンドリングをする様子を拝見しました。
「くれ」さんにはお出迎えからシステム案内を詳しくしてくださいました。
「タナカ」さんは当日が初給仕という事で初々しい所作にほっこりしました。
また眼鏡の話題で珍しく意見が合致する、楽しい時間を過ごさせていただきました。
記念にチェキを撮ることにし、初チェキの緊張感ある落書きも思い出の一枚となりました。
当店の制服は統一されたメイド服で、店内の雰囲気にとても合うクラシックなロング丈のスカートです。
またネームプレートもきらりと光る金色のプレートが高級感があり素敵なアクセントになっています。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/07/IMG_2456-1024x683.jpg)
5:感想
横浜に新たなメイドカフェができた事を聞き伺ってみました。
ヨーロピアン調な一つ上の格式高い雰囲気が素晴らしく、その世界観に沿った上品な所作をメイドさんが披露してくださりコンセプトの完成度の高さを感じました。
同席する客人もその雰囲気をわきまえ、和やかな時間を過ごす事ができました。
当店はしっとりと落ち着いた雰囲気の中で歓談を交わしたい方にお勧めですね。
また専任でシェフを擁するというカフェを構える上での手抜かりしない営業方針にも感服します。
開店時間も午前からとランチタイムから過ごすことができますし、近隣には老舗メイドカフェもありはしごして楽しむこともできるかと思います。
横浜駅前エリアでカフェ巡りをご検討されている方は高級感ある雰囲気の当店も利用してみましょう。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_3515-1024x683.jpg)
追記
2020年12月9日、500店舗達成お礼参りに来店し、初めてご挨拶した「タナカ」さんに再びご挨拶する目的で伺いました。
半年ぶりの再訪にもかかわらず、初給仕に初チェキを撮ったときのことをすぐに思い出していただき大変光栄でした。
再度チェキを撮影し落書きの様子を伺いましたが、随分と慣れた様子にスキルアップした「タナカ」さんに感動しました。
「タナカ」さんとはメガネ萌えについてまた深くお話ししたいなと思いつつ退店しました。
これからも給仕に頑張っていただきたいと応援しています。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_3520-1024x683.jpg)
再追記
2020年3月26日、「タナカ」さん卒業の一報を聞き来店しました。
数少ない「メガネ萌え」を共有できる方だっただけにすぐにでも伺おうという事で残り3日ある給仕の初日に来店しました。
当日は「タナカ」さんが歴代使用していた眼鏡もご持参されており、当人曰く「メガネが本体」とおっしゃっていましたが、メガネ愛に溢れるお話をたくさんしていただきました。
「タナカ」さんもメイドさんの経験を積まれた自信も感じられ、立派なメイドさんになったと感慨深いものがありました。
「タナカ」さんお給仕お疲れさまでした。
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_3730-1024x683.jpg)
6:まとめ
- 重厚な雰囲気、チャイムを押してからのお出迎えが楽しい
- 会員になると特典がたくさんある
- カウンターのみでメイドさんがしっかりお話を聞いてくれる
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★☆☆☆☆☆☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★★★★★★★★多
キャスドリ必要度
無★★★★★☆☆☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★★★☆☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×6
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ライトガールズバースタイル
(対面して話すことが多い)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、SNSをご覧ください※
店名:横浜メイド喫茶ルポリア【閉店】
住所:神奈川県横浜市西区浅間町2-95-3 ハイツ・ラ・ビスタ201
電話:不明
営業時間:11時~22時
ウェブサイト:https://repostopia.sakura.ne.jp/(リンク切れ)
SNS :https://mobile.twitter.com/maid_repostopia(リンク切れ)
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2020/12/osusume2.png)
![](https://maidcafe-guide.com/wp-content/uploads/2019/11/osusume1.png)