2020年11月12日訪問。
東京都千代田区のアキバ絶対領域+eに行ってきました。
絶対領域+eはどんなお店かしら?
サイバースペースをコンセプトにした店舗だね!
ゲーム好きな人が行くならこちらがおすすめだよ!
4店の違いが分かるまとめの記事もあるよ!
1:お店の場所
JR秋葉原駅から徒歩約5分ほどのところにあります。
①電気街口北側から出て左を向大通りが見えるので突き当りまで向かいます。
②高架下の横断歩道を渡りゲームセンターを右手に直進して100m程すすみます。
③右手にカフェがあるビルの交差点を右折します。
④70m先の神田明神通りに出る交差点の左手前のビルに店舗があります。
店舗は2階にあり見上げるとネオン管の看板が見えるので確認できます。
2:雰囲気
エレベータが開くとそこはゲームをモチーフとした電脳世界と、パステル調のかわいい空間がミックスされたファンシーな店内が広がっています。
大きなデジタルサイネージで秋葉原やライブ会場のシーンなど多種の壁紙が用意され、店内の風景にインパクトを与えています。
画面の前には照明が降り注ぐようになってステージの代わりとなっています。
見渡せば見覚えあるゲームのハードウェアがかわいくパステル調に塗られ壁掛けされています。
携帯型の育成ゲームよろしくたまご型のオブジェの中でオリジナルキャラがドット絵で動いている様など、コンセプトが印象に残るインテリアです。
姉妹店「アキバ絶対領域A.D.2045」同様ネオン管で店舗名を飾り、天井の照明には多彩なラッピングを施した蛍光灯を設置することで彩を与えていますね。
座席はテーブル席のみで7卓ありそれぞれ2人掛けとなっています。
3:システム
ワンドリンクオーダー制と飲み放題制で営業しています。
チャージ料金は60分600円です。
滞在時間が60分に近くなるとメイドさんからお声がけもして頂けます。
ソフトドリンクは600円からあります。
飲み放題は120分2980円で利用することができます。
当店のオリジナルメニューは「ときめきケーキ」というコンパクトゲーム機を模したケーキです。
メイドカフェ定番のオムライスはクリームシチュー掛けとなっており当店だけで注文できる一品です。
初来店の方にお得なデビューセットが1850円から利用できてチェキもついてきます。
4:メイドさんについて
本日いらっしゃったのは「ぱん」さんと「はな」さんのお2人でした。
「ぱん」さんは終始笑顔で応対してくださる接客が大変上手な方でした。
店舗内の照明やモニタを操作していただいてアミューズメント内容を詳しく教えてくださいました。
「はな」さんはメイドカフェに大変明るい方で私の知らない情報をたくさん教えてくださいました。
当店の制服は濃紺の色味に緑のリボンが印象的なメイド服です。
首回りがシースルーの素材なのは姉妹店でもここだけのデザインです。
5:感想
絶対領域の電脳世界を体験すべく伺ってみました。
アキバならではのサイバーな雰囲気を彩るインテリアがインパクトあり、刺激的な時間を過ごす事ができました。
エッセンスとしてパステルカラーを多用してファンシーに仕上げているのも、非日常感を押し上げ素晴らしい風景となっていました。
当店はアキバらしい電脳世界を体験したい方にお勧めですね。
昼時からも異彩を放つ照明ですが、日が暮れるとさらにインパクトは増すかと思います。
姉妹店は各々世界観を分かつコンセプトで展開しており、それぞれが徒歩圏内にありますから店舗間の違いを体験にはしごするのも良いでしょう。
各店所属のメイドさんも姉妹店にお手伝いに移動されるようなので、推しを探している方はSNSでチェックして来店するのもいいですね。
6:まとめ
- ゲーム世界のコンセプトがかわいい
- メイドさんへのドリンクがない
- お昼から営業しているのでランチに利用できる
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★★★★★★★★☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★★★★★★☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★☆☆☆☆☆☆☆多
キャスドリ必要度
無☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×7
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ヘビーエンタメスタイル
(ライブをオーダーして楽しめる)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、SNSをご覧ください※
店名:アキバ絶対領域+e【移転】
住所:東京都千代田区外神田1-6-3 アキバあそび館2F
電話:03-6260-9435
営業時間:12時~22時
年中無休
ウェブサイト:https://akibazettai.com/