2022年3月5日訪問。
さいたま市大宮区のめいどーるカフェに行ってきました。
めいどーるカフェはどんなお店かしら?
かわいいが詰まったお店だね!
メイドさんとたくさん話せるからおすすめだよ!
1:お店の場所
JR大宮駅から徒歩約4分ほどのところにあります。
①大宮駅東口南側から階段を降りて南銀座通りへ入ります。

②200m程直進して左の路地に入ります。

③路地の突き当り右手に店舗があります。

開店時は路地に入るあたりに立て看板が出るので確認ができます。



2:雰囲気
ドアを開けた瞬間に広がるかわいい風景が目に飛び込んできます。
白とピンクの王道系なカラーリングに心が踊ります。
至る所に設置したしなやかなピンクのカーテンがエレガントな雰囲気を引き立てています。

目を遣れば自然と目に留まる、店名のピンクのネオン管が良いアクセントになっていますね。
無骨に映りそうな箇所にはきれいな花でデコレートされているなど、女性に好まれそうな雰囲気作りが素晴らしいです。
カウンターやテーブルに加えステージまで白で統一されて一体感も素晴らしいです。

またBGMにはライブ映像が流れ、躍動感が賑やかさに拍車をかけていますね。
同様に映像で演出しているのは秋葉原「ミルクプラネット」を思い出します。


座席はカウンターが6席、テーブル席はソファ席で3席分あります。
カウンター内もドリンクなどを作るスペースも設けていないので、メイドさんと距離感がかなり近いですね。

3:システム
ワンドリンクオーダー制と飲み放題制で営業しています。
ワンドリンクオーダー時はチャージ料金60分1000円です。
ソフトドリンクは600円から、アルコールは800円からあります。

延長は60分毎に1000円で要ワンオーダーです。
滞在時間中の時間管理は自己管理制となっています。
飲み放題制はチャージ料金込みで60分3000円です。
ビールはなく焼酎を割るメニューになっています。

フードはメイドカフェ定番のオムライスが1500円、他スナックやスイーツもあります。
エンタメメニューはチェキが1000円から、キャストドリンクも1000円となっています。
推しや頑張っているメイドさんがいたら盛り上がるツールもしっかり用意してありますね。

当店はポイントカードも用意してあり、SNSのフォローをすると作成できます。
2000円で1ポイント、10ポイントから特典がありますからまずはフォローして作成しましょう。

4:メイドさんについて
当時間後挨拶できたのは「ななせ」さんと「ゆら」さんのお二方でした。

「ななせ」さんからはシステム案内をしていただきセットのチェキを撮らせていただきました。
「ゆら」さんからはセットのオリジナルカクテルを作成していただきました。
滞在中はメイドさんが計5名いらっしゃいました。
お二方は先客のご案内ともう一方はお散歩中でした。
カウンターの広さに対してメイドさんの多さもチェックポイントですね。

当店のメイド服はオリジナルです。
肩口を露出したデザインで計3色ありピンク、赤とベージュです。
シースルーを多用した艶のあるデザインとなっており、軽やかな印象を受けます。
袖に付いている白のリボンがひらりとしてよいアクセントですね。
5:感想
大宮のメイドカフェが2021年に新店オープンしたと聞き、ようやく伺うことができました。

店名の「めいどーる」は静岡のメイドカフェ「メイドール」と同じで私にとっても気になる店舗でもありました。

大宮界隈はカジュアルな雰囲気のメイドカフェがある中、可愛いが前面に押し出された感じです。
特にネオンサインの浮かび上がる風景は名古屋「夢龍」を想起させる大変印象に残るアイテムですね。


可愛い系の雰囲気で過ごしたいという方にお勧めかと思います。
大宮駅周辺にメイドカフェが徒歩圏内で3店舗ありますから、はしごをしてそれぞれの良さを体験するのもお勧めです。

6:まとめ
- 白とピンクのかわいい店内
- 軽やかなメイド服
- メイドさんとたくさん話せる
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×5
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ライトガールズバースタイル
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:めいどーるcafe
住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町1-114 仲町ビル2F
電話:不明
営業時間:平日16時~23時
土日14時~23時
月曜日定休
ウェブサイト:無し
ツイッター :https://twitter.com/oomiya_maid
地図:


