2022年4月12日訪問。
福岡市中央区のれあちょこりうむに行ってきました。
れあちょこはどんなお店かしら?
チョコと実験コンセプトのお店だね!
落ち着いた雰囲気でまったりできるからおすすめだよ!
1:お店の場所
福岡市営地下鉄天神駅から徒歩約6分程の所にあります。
①天神駅を降りたら地下道西1出口からでて直進します。
②250m程進んだら2つ目の交差点を右折し親不孝通りに入ります。
③220m程先の左手のビルに店舗があります。
開店時はビル入り口に立て看板が出るので確認ができます。
2:雰囲気
入店すると電球色が優しく灯る落ち着いた雰囲気の店内が広がっています。
黒の壁紙が照明を吸収して吊り下げ照明や棚のLEDがとても印象に残りますね。
実験をコンセプトにしているだけあり所々に不思議なグラスが置かれ、壁には白衣がかかるなど世界観を現すインテリアがそこかしこに見られます。
座席はカウンターが7席、テーブル席はソファ席が4卓用意され隣にはチェキブースがあります。
3:システム
ワンドリンクオーダー制と飲み放題制で営業しています。
2部制に分かれ開店から20時までがひるちょこ営業です。
チャージ料金は60分600円で、飲み放題を選択した場合は60分1600円です。
20時以降はよるチョコへ移行します。
チャージ料金は60分1000円で、飲み放題を選択した場合は60分2000円です。
フードにはメイドカフェ定番のオムライスが1000円であります。
パスタやスナックパフェなども用意してあります。
カラオケも200円で利用でき、メイドさんへリクエストも400円で可能です。
他エンタメメニューはチェキやキャストドリンクが1000円で利用できます。
2022年4月より持ち込み料が無料へ変更されたようです。
ポイントカードはなくLINE登録することで代用となっています。
4:メイドさんについて
当時間ご挨拶できたのは「くも」さん、「ぴの」さんと「あり」さんのお三方でした。
「くも」さんには新人さんらしいラテを描いていただきました。
「ぴの」さんには初来店特典でチェキを撮っていただきました。
「あり」さんには店舗コンセプトを詳しく教えていただきました。
当店の制服は黒を基調として華やかなレースを多用した薄手のメイド服です。
5:感想
福岡メイドカフェ巡礼2軒目で来店しました。
落ち着いた色合いの店内でまったりと過ごす事ができました。
チョコと実験がコンセプトと不思議な世界観が独特で、メニューにもチョコを採用するなど独自路線も見受けられました。
当店はメイドさんとまったりトークで過ごしたい方にお勧めの店舗です。
持ち込み料が無料になりフードを介してコミュニケーションも取れるかと思います。
ほんのりと照明が落ちた雰囲気でテンションを少し落ち着かせたい場合にも最適ですね。
6:まとめ
- チョコと実験がコンセプト
- 落ち着いた店内
- 持ち込み無料
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★★★★★★★☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★★★★★★☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★★★★★★☆☆多
キャスドリ必要度
無★★★★★★★☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★★☆☆☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×5
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ライトガールズバースタイル
(対面して話すことが多い)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、SNSをご覧ください※
店名:れあちょこりうむ【閉店】
住所:福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-38 WAVEビル6F
電話:不明
営業時間:ひるちょこ17時~20時
よるちょこ20時~29:00
ウェブサイト:なし
SNS :https://twitter.com/rchocolium(リンク切れ)