2023年1月31日訪問。
東京都千代田区の秋葉原和堂に行ってきました。
和堂はどんなお店かしら?
大正浪漫な漫画喫茶のお店だね!
2023年1月末に閉店したよ!
1:お店の場所
東京メトロ銀座線末広町駅から徒歩10秒の所にあります。
①4番出口から出て西側にあるビルに店舗があります。

ビル入り口に看板が出ているので確認ができます。


2:雰囲気
地下へ降り扉を開けると大正浪漫をモチーフとした風景が広がり、店内にはBGMにピアノの調べが緩やかに流れています。
電球色のシャンデリアが店内を優しく灯し、入店するだけで穏やかな気持ちにさせてくれます。
レトロ感を醸すステンドグラスやアンティークなインテリアと鶴が舞う屏風のコントラストが和洋折衷な雰囲気を生み出し、ハイカラな大正時代と日本を象徴する満開の桜がちりばめられている様が大変麗しいですね。

店内は大きく二つのエリアに分かれておりカフェエリアでは主に飲食を目的として滞在することができます。
カフェエリアを経由し奥へ進んだ先には漫画喫茶として区分けされているエリアがあり、鍵付きの個室ブースが利用できます。
カフェエリアの座席はカウンター無しのテーブル席が25席分、ソファ席は4席分あり書棚の壁面にも掛ける事が可能です。

3:システム
24時間通しでカフェと漫画喫茶を営業しています。
カフェエリアでは入店料チャージ料金は有りません。
漫画喫茶のブースは滞在時間に応じた料金設定となっておりどちらのエリアも後払い制となっています。
カフェエリアではスマートフォンによるオンラインオーダー式で、グランドメニューの提供は13時からとなっています。
グランドメニューにはカレー、パスタ、定食やプレート系の他お酒の提供もあるのでおつまみ類も充実しています。
ドリンクにはティーポットで提供される紅茶の他当店オリジナルの珈琲や様々な味わいのフロートも頼め、カステラなどのお茶菓子に合うラインナップとなっています。
また24時間営業という事もあり朝食にはモーニングメニューもあります。
当店ではポイントカードの発行は無いようです。

4:メイドさんについて
当時間いらっしゃった方はお三方見えられましたがお名前は不明でした。

原則レジ受付とホール、キッチンで分担されているようですが他のコンセプトカフェのようにお話しする店舗ではない為配膳する風景のみ眺めることができます。
当店の制服はワンピースタイプのデザイン2種のようで店舗入り口に掛けられ観賞することができます。
黒を基調としており襟と袖のレースが大変エレガントです。

5:感想
2023年1月をもって閉店すると知り伺いました。
以前も伺う機会がありましたがフードの提供が無い日だった為出直しとなりましたが、最終日に調整し来店に間に合いました。
店内の大正浪漫らしい和洋折衷の贅沢な雰囲気を堪能し、フォトジェニックなカフェエリアを撮影でき大変満足感あるひと時を過ごす事ができました。
和をベースとした世界観は秋葉原周辺では少ないこともあり注目度も高かったかと思いますが、残念ながら前店舗名から約17年と長きに営業してきましたが閉店の運びとなりました。
秋葉原のメイドカフェ界隈でも店内風景の評判がよく、一般の方にも利用しやすい個室の漫画喫茶のスペースが大変利便性が良かったかと思います。
よくある漫画喫茶の空間もオリジナリティ溢れるコンセプトを付与する事で素敵な空間へと昇華するのだと認識させてもらえましたね。
和堂様営業お疲れ様でございました。

6:まとめ
- 大正浪漫コンセプト
- 24時間営業の漫画喫茶
- 2023年1月に閉店
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆多
キャスドリ必要度
無☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆高
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×6
8:スタイルカテゴリ
≪コンセプト≫喫茶店スタイル
(キャストが話掛けてこない)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、SNSをご覧ください※
店名:秋葉原和堂【閉店】
住所:東京都千代田区外神田6-14-2 サカイ末広ビルB1
電話:03-6284-4369
営業時間:24時間営業
ウェブサイト:https://nagomi-cafe.com/
SNS :https://x.com/akiba_nagomido

