2020年11月12日訪問。
東京都千代田区のメイド喫茶フィーユに行ってきました。
フィーユはどんなお店かしら?
落ち着いた雰囲気のお店だね!
まったり空間を過ごすのが好きな人におすすめだよ!
1:お店の場所
東京メトロ銀座線末広町駅から徒歩2分ほどのところにあります。
①3番出口から地上に出たら右を向いて大通り沿い秋葉原駅方面へ歩きます。
②80mほど直進して次の交差点を右折します。
③右折したすぐ右手のビルに店舗があります。
店舗は4階にあり開店時間になると道路に看板が出ます。
ビルの入居店舗一覧に店舗名があるのでそれで確認できると思います。
2:雰囲気
街の喫茶店を思わせる電球色が店内を柔らかく照らす、シンプルに彩られた風景が広がっています。
テーブルに掛かるテーブルクロスのデザインもどことなくレトロでファンシーな感じが、落ち着いた雰囲気の一端を構成していますね。
カウンターに視線を向ければ奥側に大きなスペースを構えるキッチンが見え、配膳用の小窓から料理を受け取るメイドさんの配膳の様子も絵になります。
店内奥側にはダーツが楽しめるスペースもあり、アミューズメント要素も備えてあります。
座席はカウンターは15席、テーブル席は4人掛けが3卓、6人掛けが1卓あります。
3:システム
ワンドリンクオーダー制で営業しています。
チャージ料金は90分1900円で450円までのドリンクが一杯ついてくるセットシステムになっています。
初来店の方は90分1600円で同様のサービスとなっています。
延長は平日は21時までは1時間につき一杯のオーダーで滞在できます。
21時以降は60分1300円となっており、土日祝日に関しては60分1300円ないしは90分1900円で滞在可能となっています。
来店する方の所持しているポイントカードや同行者、性別によって割引が適用されます。
ドリンクは450円から注文でき、フードはメイドカフェ定番のオムライスからトーストなど軽食までメニューも豊富です。
ポイントカードも1セット(来店時の基本料金)につき1ポイント、5ポイントで正会員へと昇格し様々なメニューのオーダーが可能となるようです。
4:メイドさんについて
本日いらっしゃったのは「ゆあ」さん、「まい」さんと「あちぴ」さんのお三方でした。
「ゆあ」さんにシステムの詳細を聞かせていただきました。
「まい」さんには旅行のお話を聞いていただきまったりとした時間を過ごしました。
「あちぴ」さんは従来のフィーユ制服パステルグリーンのメイド服をお召しの方でした。
当店の制服はパステルグリーンのメイド服です。
2020年現在ではデザインに縛りがなく黒のベーシックなメイド服もあります。
5:感想
以前湯島の店舗を利用したことが有ったので未踏であった当店の様子を伺いに来店しました。
滞在中はまったりと喫茶を楽しむ昔ながらのメイド喫茶の雰囲気を感じる事ができ、満足感を得ることができました。
メイドさんも飾らず店舗の空気に馴染んだトークを展開してくださり楽しい時間が過ごせました。
当店は老舗のまったり系メイドカフェで過ごしたいという方にお勧めですね。
HPにも記載がありますが「キャラ設定を設けないことがコンセプト」との事で、気取らないメイドさんがいるメイド喫茶というものを楽しめるのではないかと思います。
秋葉原でリラックスできるメイドカフェをお探しの方はまずこちらに来店してみましょう。
6:まとめ
- 街の喫茶店の様なシンプルな風景
- 正会員になるといろいろなメニューがオーダーできる
- 緑の制服がかわいい
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★☆☆☆☆☆☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★☆☆☆☆☆☆☆多
キャスドリ必要度
無★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×6
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫軽コミュスタイル
(キャストががたまに話しかける)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、SNSをご覧ください※
店名:メイド喫茶フィーユ
住所:東京都千代田区外神田3-16-17 住吉ビル4F
電話:03-5209-0210
営業時間:月曜日~金曜日17時~23時
土日祝日 13時~23時
ウェブサイト:http://filles.jp/