2020年3月2日訪問。
札幌市中央区のあにこすばーakibarに行ってきました。
アキバーはどんなお店かしら?
黄色がシンボルカラーのお店だね!
コスプレキャストと盛り上がれるからおすすめだよ!
1:お店の場所
札幌市営地下鉄すすきの駅から徒歩1分のところにあります。
すすきの駅を降りて地上へ出た後ニッカウィスキーの看板があるビル内に入ります。
第1ビル入り口で入居テナント一覧7階部分を見ると店名が確認できるかと思います。
7階に上がると黄色い看板が目印で、とても目立っているのでわかりやすいです。

2:雰囲気
黄色の看板の通り、店内も黄色い壁面で覆われた非日常感を演出しています。
店内照明は電球色で黄色のカウンターや棚、ドアまで優しく包み全体的に不思議なハーモニーとなっています。
店内にはフィギュアがたくさん設置してあります。
壁にはたくさんのタペストリーとポスターが貼ってあり、アニコスバーならではのアニメ感が充実していますね。
モニタが3台設置してあり常にアニメが流れ躍動感を演出しています。

カウンターは6席、テーブルは入り口から左手に2卓あります。
今回札幌コンカフェ巡礼の中では最小規模店舗かと思います。

3:システム
飲み放題制で営業しています。
チャージ料金は60分2000円でビールも飲み放題となっています。
女性は割引が適用されで1700円です。
初回限定メニューや複雑な設定のセットメニューは一切なくシンプルなシステムです。
カラオケは料金に込みとなっていますので、歌い放題となっています。
カラオケはアニソン以外でも歌うことが可能です。
キャストへのリクエストやデュエットの場合は追加100円が発生します。
エンタメメニューとしてキャストへのドリンクが700円となっています。
あるのはスタッフへのドリンク差し入れ700円やチェキもあります。

4:メイドさんについて
当日いらっしゃいましたのは「てち」さんと「うらら」さんでした。
「てち」さんはショートヘアの方でアニメの制服姿、「うらら」さんはピンクの髪に白とピンクの服装でした。
「うらら」さんには歓談の時間を割いていただきまして、本日着ていた衣装は撮影用の衣装と教えてくださいました。
仕事にも着られるということは店舗内では統一された制服などはないようです。
キャスト各自で自由な服装で給仕ができるようですから、会いに行く度衣装が変わると楽しみも増えますね。
5:感想
札幌コンカフェ巡礼の1店舗目で来店しました。
黄色の風景が大変奇抜で、今までに体験したことのない雰囲気の中楽しく過ごす事ができました。
こちらの店舗では当店も含め新たにできた店舗など、札幌のコンカフェ事情を色々聞かせてくださいました。
店内の風景通りアニメ関連に強い店舗でカラオケも無料と、エンタメに強いアニソンバー的な店舗かと思いました。
サブカルの話題やたくさんカラオケで楽しみたいという方にお勧めですね。

伺った当日から観光客の激減とイレギュラーに見舞われた札幌市内でした。
その中お二人でしっかりとお店の守番をされていました。
いつ収束するか見通しの立たない時期で我慢する期間が長引くかもしれませんが、これからも頑張ってほしいですね。

6:まとめ
- 鮮やかな黄色の店内
- シンプルなメニュー設定
- カラオケ追加料金なく歌える
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★★★★★★★☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★★☆☆☆☆☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★★★★☆☆☆☆多
キャスドリ必要度
無★★★★★★☆☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★★☆☆☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×5
8:スタイルカテゴリ
≪コンセプト≫ライトガールズバースタイル
(対面して話すことが多い)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:あにこすばーakibar
住所:北海道札幌市中央区南4条西3丁目第1グリーンビル7F
電話:011-211-4871
営業時間:20時~27時
定休日 日曜日
ウェブサイト:無し
ツイッター :https://twitter.com/akibar_squad

