2021年4月7日訪問。
大阪市浪速区のルイーズ・ベルナードの厨房に行ってきました。
ルイーズはどんなお店かしら?
加藤しょこらさんプロデュースのお店だね!
カジュアルで雑貨屋さんのような店内だからおすすめだよ!
1:お店の場所
(オタロード北側の交差点を起点とします)
オタロード起点から徒歩約30秒ほどのところにあります。
①東側の道路を右手にグリーンのストライプが目立つ庇のところが店舗になります。

開店時は道路に立て看板が出ますのでそれで確認ができます。



2:雰囲気
玄関を開けると温かな照明に包まれた厨房の風景が奥へと広がっています。
白樺の様な白さの目立つウッド調の壁紙が、効果的に照明を反射して店内がより明るく感じます。
店内は縦長でキッチンに顔が向くように直線のハイカウンターが延びています。
このカウンターや椅子が対照的に濃い茶系のアイテムを使う事でよいコントラストになっています。

キッチン内に見える様々な調理器具も含めて雑貨屋カフェに来たかのような、ワクワクする雰囲気づくりです。
雑貨屋さんの様な風景で和める店舗といえば清水「エリカ・スパルサ」を思い出しますね。

おしゃれ感あふれるマドラーを使用するなど、一つ一つを眺めているだけで大変楽しい時間が過ごせる素晴らしい作りです。

奥側には調理場があり、常に調理している様を披露しながらもしっかりと客人対応できる手際の良さも見どころになっていますね。
座席はテーブル席を置かずカウンターが8席あります。

3:システム
ワンドリンクオーダー制で営業しています。
チャージ料金は60分500円です。
時間はキャストさんがしっかりと管理されています。
延長に関しては再度60分500円ですのでドリンクの追加をして過ごしましょう。

ドリンクの看板メニューはハンドドリップの珈琲が600円です。
他ソフトドリンクは500円から注文できて、紅茶はポットでのサービスが650円です。
清涼感あるスペシャルドリンクは色味味わい違いで赤と青があります。
このドリンクにはキャストのシークレットカードが1枚付いています。

フードは絵を描くかは不明ですがオムライスも1000円で提供されます。
他にもパスタやドリア、スナック類も置いてあり、奥の厨房で手作りされています。
紅茶のお供にデザートとしてワッフルも手作りで提供されます。
手作り焼き菓子がテイクアウトできる町田「英國喫茶ロイヤルリリー」を思い出します。

アミューズメントメニューにはチェキはありませんが、店頭にあるブロマイドを一枚500円で購入できます。
キャストへのドリンクはメニューに+200円で提供することができます。
ポイントカードも発行していて、規定枚数貯めるとシルバーコインが頂けます。
シルバーコインをまた規定枚数貯めると、限定サービスで様々な特典が得られるようになっています。
HP上では席の予約もできるシステムがあります。

4:メイドさんについて
当日いらっしゃったのは「ラム」さん、「知花さき」さん、「しーたん」さんと「マイコ」さんの4名でした。

「ラム」さんは入店時にシステムを詳しくご案内していただいた方です。
途中たこさんウィンナーを頑張って調理している様子を拝見しました。
「知花さき」さんはキャストの組み合わせで店内の空気が変わる様子を教えてくださいました。
「しーたん」さんは「ノシロシノ」さんという名義でアイドル活動されている方です。
「マイコ」さんはキッチン係でした。
当店舗ではアイドル活動をこなしつつこちらで給仕されている方が多いです。
2つの顔を見られるこちらの店舗は、料理を楽しむ客人と同時に推しに会いに来店する客人も多いと感じられました。

当店の制服はピアニー色に青のストライプが入るデザインです。
上下はセパレートになっているようで、上着丈が短めになっている部分をグレーのエプロンで補っているようなデザインです。
胸元のリボンは黒で統一され「Luisekitchen」とプリントされたデザインが大変スマートに映ります。
制服のデザインは秋葉原「メイド喫茶橙幻郷」と大変近しいものと思いました。

5:感想
大阪メイドカフェ巡礼14店舗目で来店しました。
旅行前のプランでは当店舗を知らず現地確認して伺いましたが、雑貨カフェのようなふんわり感を存分に楽しむことができました。
柔らかい照明の中キッチンで調理される風景が癒しの空間になっていますね。
おしゃれな空間でカフェを楽しみたい方にお勧めです。
アイドル活動されている方々の給仕でどことなく違うオーラも感じました。
加藤しょこらさんプロデュースとの事でこだわりある空間を体験できました。
またきっかけともなった「AcureZ」のひなさんからの口コミにも感謝です。


6:まとめ
- キッチンで奮闘する少女のコンセプト
- 雑貨屋さんの様なおしゃれな店内
- アイドル活動しているキャストが多い
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×7
8:スタイルカテゴリ
≪コンセプト≫軽コミュスタイル
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:ルイーズ・ベルナードの厨房
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋3-8-25
電話:不明
営業時間:平日16時~22時30分
土日祝14時~22時30分
定休日第2・4水曜日
ウェブサイト:https://luisekitchen.com/
ツイッター :https://twitter.com/luisekitchen
地図:

