2020年4月14日訪問。
福岡市中央区のメイド喫茶ぷりもふぃ~ね福岡店に行ってきました。
ぷりもねはどんなお店かしら?
広島発のお店だね!
元気なメイドさんとたくさんお話しできるからおすすめだよ!
2022年福岡天神巡店の総集編最新版の記事もあるよ!
1:お店の場所
福岡市営地下鉄天神駅から徒歩6分程の所にあります。
①地下道西6出口から出て横断歩道を渡り右手のきらめき通りを直進します。

②突き当りまで来たら左折します。

③三つ目の交差点を右折します。

④20m程先の右手のビルに店舗があります。

ビル入り口に店舗のロゴが貼ってあるので確認ができます。



2:雰囲気
入店すると白を基調とした店内がスポットライトで明るく照らされ爽やかな雰囲気を前面に押し出しています。
内装はシンプルでプロフィール紹介のメイドさんのブロマイドが強調され存在感を出しています。

一角には2m四方のステージがあり、店長のみつおさんが鎮座しています。
カウンターにある文字盤の大きなタイマーが広島発の店舗であることを示しています。
座席はカウンターが8席、テーブルは4卓あります。

3:システム
ワンドリンクオーダー制と飲み放題制で営業しています。
ワンドリンクオーダー時はチャージ料金が60分440円、土日祝日は660円です。
飲み放題は30分1100円、土日祝日は1650円で延長は1100円です。

フードはメイドカフェ定番オムライスが880円と安価に提供されています。
エンタメメニューはチェキが770円から、キャストドリンクが880円であります。

ステージがありますが、そこを活用するライブメニューはないようです。
ポイントカードも発行しており1000円で1ポイント、10点ごとに特典があります。

4:メイドさんについて
当日ご挨拶できたのは「ひつぎ」さんと「つきみ」さんのお二方でした。

「ひつぎ」さんは誕生日を間近に控えた大変テンションの高い方で元気を分けて頂きました。
「つきみ」さんはご挨拶のみでしたが、先客と元気に応対している様子を拝見しました。

当店の制服はライトピンクのワンピースタイプのメイド服です。
水色のリボンにくまを付け、エプロンにあるボタンの様な黄色のワンポイントがファンシーで特徴的です。
5:感想
福岡メイドカフェ巡礼13店舗目で来店しました。
開店と同時に伺いまして、滞在中は快活なメイドさんに対応して頂き楽しく過ごす事ができました。
店内もカーテンを設けず開放的な雰囲気が大変爽やかで、客人たちの常に談笑の絶えない時間を共有すれば、あっという間に予定時間を過ぎてしまいそうなほどリラックスできました。
当店はメイドさんとたくさんお話しして過ごしたい方にお勧めですね。

全てのオーダーは妖精さんが素早く対応するのでメイドさんが客人対応に全力を出せる体制となっています。
「ひつぎ」さんのおっしゃる通り、メイドさんが客人を楽しませるを第一命題に掲げ奮闘している様子も見受けられ、顧客満足度向上をしっかり踏まえ営業している感がありました。
天神駅に近い繁華街にありますから、メイドさんと話したい、元気をもらいたいとふっと思ったら立ち寄って失敗無しです。
また広島発のタイマーは時間きっちりもてなすを具現化していて素晴らしいですね。
30分刻みで利用できますから気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事も是非見てね!
6:まとめ
- 広島発のタイマー式接客
- メイドさんが元気
- たくさん話せる
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★★★★★★★☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★★★★★★★★☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★★★★★★★★多
キャスドリ必要度
無★★★★★★★★★☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★★★☆☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×6
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ライトガールズバースタイル
(対面して話すことが多い)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:メイド喫茶ぷりもふぃ~ね
住所:福岡県福岡市中央区大名1-13-3 remix西通り2F
電話:不明
営業時間:カフェタイム14時~18時
ナイトタイム18時~22時
ウェブサイト:なし
ツイッター :https://twitter.com/purimo_fukuoka

