2020年3月5日訪問。
札幌市中央区の猫耳メイドカフェバーにゃーとぴあに行ってきました。
にゃーとぴあはどんなお店かしら?
猫をコンセプトにした可愛いお店だね!
猫メイドさんとお話しできるからおすすめだよ!
1:お店の場所
札幌地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分ほどのところにあります。
すすきの駅を降りたらニッカウィスキーの看板があるすすきのビルの出口から地上に出ます。
ニッカウィスキーの看板を左手に見ながら札幌駅前通りを南に進み約60メートル程先の二つ目の交差点に向かいます。
その交差点にあるファミリーマートを左手に見ながら左折し30メートル程進むと、左手にあるビルに店舗があります。
札幌ラーメン横丁の右側と覚えておくとわかりやすいです。
ビル入り口手前に入居テナント一覧から左端ににゃーとぴあの看板があるので確認ができます。

2:雰囲気
扉で表現される白とピンクのファンシーさで店舗の可愛さへの期待感が高まります。
店内は予想通りの白を基調として、犬や猫のぬいぐるみが存在感を出しています。
またモニタに目を遣ると動物の転げるような映像で躍動感も演出しています。
視線の先が常にかわいいがある素敵な空間ですね。
店内にもにゃーとぴあのロゴがあり白い店内のアクセントになっています。
にゃーとぴあさんは先日伺いました「リルカリーナ」さんの姉妹店という事です。

書体やパステル調のカラーリングが似ているので、系列店だとわかりやすいですね。
席構成は8席ほどのカウンターが2つ用意されています。
円を半分に割ったかのような丸みを帯びたカウンターが見た目も優しくほっこりします。

3:システム
飲み放題制で営業しています。
チャージ料金は15分で500円です。
女性は15分400円で割り引きされています。
15分単位で利用可能ですが、利用時間が60分未満の場合はテーブルチャージが300円発生することに留意しましょう。
ドリンクはウィスキーや焼酎を割っていただくスタイルになっています。
ビールは別料金になっているので注意しましょう。
カラオケが併設されているので200円で歌うことができます。
HP上には記載されていませんが、メイドへのご褒美ドリンクも用意されています。

4:メイドさんについて
当時間後挨拶できたのは「城姫(しろき)」さん、「まなか」さん、「ありす」さんと「うらら」さんの四名でした。

「うらら」さんが長めに歓談にお付き合いしてくださいまして、北海道の観光地の話題をたくさんご提供してくださいました。

当店は統一された制服で給仕しています。
店舗のコンセプトに溶け込むような同じ系統の白とピンクを基調としています。
また猫耳メイドカフェですから皆さんカチューシャが猫耳になるアイテムを常時つけています。
札幌では猫を取り入れたメイドカフェは「黒猫メイド魔法カフェ」あたりが該当しますでしょうか。

店舗ごとに特徴が違うのも見どころですね。
5:感想
札幌コンカフェ巡礼16軒目で来店しました。
にゃーとぴあさんはピンクのかわいいメイド服という事で、あたかも秋葉原の「ぴなふぉあ」さんのオープン初期時代を思い出す素敵なカラーリングでした。

加えて猫とメイドさんの麗しいフュージョンが素晴らしく、萌の高まる時間を過ごすことができました。
システム面も15分単位という全国区でも珍しい設定も驚きです。
さっと立ち寄って挨拶して簡単に言葉を交わしてお店を出る、という気軽さが良いですね。

また出発の際おみくじを引くことができます。
これまた手作り感があって肩の力を抜くようにほっこりとした気分になれるのが良いポイントです。

にゃーとぴあの姉妹店に「シャングリラ」、「シャングリラセカンド」、「マジョリカ」、「リルカリーナ」があります。



こちらの系列店ははしごシステムを採用しています。
同日系列店に伺った際はポイントカードを提示することではしご割引が適用されます。
2店舗で300円引き
3店舗で500円引き
4店舗で800円引き
全てはしごで1000円引き
と大変お得になり店舗も歩いて3分程度で移動できる距離なので利用しやすいかと思います。

6:まとめ
- 猫メイドがコンセプトの可愛い店内
- 15分単位が珍しいシステム
- ピンクのメイド服がかわいい
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×6
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ライトガールズバースタイル
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:猫耳メイドカフェバーにゃーとぴあ
住所:北海道札幌市中央区南5条西3丁目N・グランデビルB1
電話:011-596-8633
営業時間:月火木日曜日18時~26時
金土曜日 18時~29時30分
不定休
ウェブサイト:https://maidbar.info/
ツイッター :https://twitter.com/nekomimimaidbar
地図:

