2020年10月1日訪問。
東京都千代田区の秋葉原忍者喫茶不忍カフェ万世城に行ってきました。
しのばずはどんなお店かしら?
忍者コンセプトのお店だね!
もてなしてくれる雰囲気がとっても良いからおすすめだよ!
1:お店の場所
JR秋葉原駅から徒歩3分ほどのところにあります。
①秋葉原駅電気街口北側から出中央通り突き当りまで向かいます。

②高架下の横断歩道を渡り高架下左側の道路を入ります。

③30mほど歩くと左手の交差点にあるビルに店舗があります。

九尾の狐の様な黒いオブジェとその下にある万世城の看板が目印です。
システム案内が閉店時にもかかっているのでわかりやすいかと思います。

2:雰囲気
店内には客人をもてなす忍びの里が広がっていました。
すぐに目につく大きなステージには和のテイストを押し出すふすまで存在感を出しています。
客人の席が一段高くなり劇場の様に俯瞰できる造りはエンタメを重視しているのが分かります。

ふすまの裏は隠し部屋の様になって手裏剣ダーツができるなど、店内全体がアトラクションになっていますね。
奥側にはコの字のテーブル席があり全席ソファ席になっています。
テーブルが巻物を模したデザインとなっており、インテリアも至るところに目を移すと新発見が楽しい作りになっています。

3:システム
ワンドリンクオーダー制で営業されています。
入店料は600円です。
女性は100円になっています。

ワンドリンクオーダー時の滞在時間は30分単位になっています。
30分を過ぎると男女共通で1000円の延長料金になります。
2度目以降の来店は男性50分1400円、女性30分1000円へ変更されます。

ドリンクは700円からコンセプトに関わらず一般的なメニューも多くあります。
フードも同様で一部に和と忍びを融合させたメニューがあります。

初めて利用する方には入門セットがおすすめとの事で、2500円から選ぶことができます。
また忍者によるパフォーマンスが盛りだくさんとなっています。
口上売りや手裏剣飛ばし、コンカフェならではのライブパフォーマンスも多彩です。

4:メイドさんについて
当時間ご挨拶できたのは「ちあき」さんでした。

「ちあき」さんは大変テンションの高い挨拶でチラシを配っていらっしゃいました。
入店後にチラシを見せると渡した方が給仕する仕組みでわざわざ戻ってご挨拶してくださいました。
「ちあき」さんは初忍見習いの青い忍装束でコンセプトにかなった言葉づかいで楽しく対応してくださいました。
またブログを店舗で運営しており来訪者へメッセージを送るなど、客人への手厚いサービスに感服しました。
当店の制服は忍装束です。
鉢金の有り無し、色や形状で階級が分かれているとの事です。
階級によりパフォーマンスの数が変わるとの事ですので推しがいたら階級を上げてあげる事で様々な風景が見られるでしょうね。

5:感想
以前から秋葉原で気になるコンカフェの一つでようやく伺うことができました。
全力で忍びを貫く姿勢に感動します。
客人にも作法を促し共に行うことで一体感も生まれます。
忍者の世界に浸って楽しみたいという方にお勧めですね。

和を知るという以上に一つのアトラクションとして完成しているので、非日常感を体験するには最上の店舗と思います。
外国人に向けているだけでなく日本人でもたっぷり楽しめますから、興味ある方はチラシ配りの所から楽しんでいただきたいですね。

和テイストの店舗といえば当店舗や巫女服の「巫女喫茶秋葉亭」や、和装の「足湯喫茶浪漫亭」などがあります。


これらを巡店コースに含めるとより理解を深め楽しめるかもしれませんね。

6:まとめ
- レアな忍者コンセプト
- 言葉遣いが元気よく丁寧で楽しい
- 体験型アミューズメントメニューが面白い
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★★★★★★★★★★賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★★★★★★★★★大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★☆☆☆☆☆☆☆☆多
キャスドリ必要度
無★★★★☆☆☆☆☆☆☆推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★★★★☆☆☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×5(ちあきさんの活発な姿に+1)
8:スタイルカテゴリ
≪コンセプト≫ヘビーエンタメスタイル
(ライブに参加して楽しめる)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:秋葉原忍者喫茶 不忍カフェ万世城
住所:東京都千代田区外神田1-2-3土屋ビル2F~4F
電話:03-6260-8313
営業時間:火曜~金曜日15時~22時
土曜日曜日 12時~22時
月曜日定休
ウェブサイト:https://shinobazu-cafe.com/
ツイッター :https://twitter.com/sinobazu_cafe
ブログ :http://l20.chip.jp/shinobazu222/

