【2021年4月末日をもって閉店しました】
2021年4月8日訪問。
大阪市浪速区のアニメコラボカフェプリンセスカフェに行ってきました。
プリンセスカフェはどんなお店かしら?
アニメに触れ合えるお店だね!
アニメに合わせたメニューが盛りだくさんだからおすすめだよ!
1:お店の場所
(オタロード北側の交差点を起点とします)
オタロード起点から徒歩約6分ほどのところにあります。
①東側の道路をすすみ、堺筋に出たら右折します。

②200mほど直進して、日本橋4丁目の交差点を渡り左折します。

③路地に入ったら10m程先に店舗入り口があります。

開店中はコラボアニメのスタンドを立てているのでそれが目印になります。


2:雰囲気
受付の3階に近い階段にはタイアップされたアニメをモチーフとしたメニュー表がずらっと並び、好きなアニメに囲まれた店内で過ごせる、という期待感が掻き立てられます。

入り口左側のレジと右側の物販スペースの間をくぐると奥には、上品なヨーロピアン調の椅子やテーブルで格式の高いインテリアで構成されています。
見上げればシャンデリアも設置しているなど、内装はかなりこだわりがありそうです。

モニタは2台設置されていて、アニメのPVが流れておりその世界観に浸れるようになっています。
店舗の一番奥にはクレーンゲームまで置いてあります。
テーブル1卓を利用してファンによるコメントを書き残すコーナーがあります。
座席はカウンターが7席あります。
テーブル席は5卓あり、14人掛けることができます。

3:システム
ワンドリンクオーダー制で営業しています。
入店するとすぐにレジカウンターで注文するシステムで
飲食するメニューをそこで確認しながら先払いをして入場する仕組みになっています。
ドリンクやフードはコラボ作品に準じたオリジナル商品になっています。
購入するとノベルティが付いてきます。
別途レジ前に陳列されたグッズも購入ができ、限定品もあります。

4:メイドさんについて
当日いらっしゃった方は3名でした。
レジ兼キッチンのスペースで常に待機されています。
必要以上にホールには出ずにコラボ作品のアニメに没頭できるように配慮しています。
当店の制服は一般的なカフェの服装です。
コラボアニメ関連のコスプレをするなどの設定はありません。
あくまでもプリンセスカフェとして従業員の制服を着用して営業しています。

5:感想
大阪メイドカフェ巡礼18軒目で来店しました。
偶然の産物かアニメにメイドさんが出てくるコラボ期間に出向くことができ、コラボカフェの楽しさが良くわかりました。
お洒落な店内で好きなアニメを見ながら楽しめる一挙両得な店舗ですね。
アニメの世界に浸ってカフェをしたい方にお勧めです。
入店料もなく限定グッズも購入できるなど足を運んで体験できる楽しみが多分に味わえます。

このようにアニメとコラボして入店を促すカフェは秋葉原「キュアメイドカフェ」と近しいものを感じますね。

残念ながら大阪店来店後このレポート作成中に閉店が告知され、4月末に閉館となりました。
池袋にも「プリンセスカフェ」がありますので、気になるアニメがタイアップされていたら伺ってみるのもいかがでしょうか。


6:まとめ
- 入場料なし
- アニメにちなんだ飲食メニュー
- アニメのグッズ購入できる
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×3
8:スタイルカテゴリ
≪コンセプト≫喫茶店スタイル
9:店舗情報
【2021年4月末日をもって閉店しました】
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:アニメコラボカフェプリンセスカフェ
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋4-8-16 KUS日本橋ビル2F/3F
電話:06-6643-6767
営業時間:11時~19時30分
ウェブサイト:http://pripricafe.com/index.html
ツイッター :https://twitter.com/princesscafeosa
地図:

