2021年7月11日訪問。
群馬県太田市のメイドカフェ(仮)に行ってきました。
カッコ仮はどんなお店かしら?
太田市唯一のメイドカフェだね!
プレオープン中でも楽しく過ごせるからおすすめだよ!
1:お店の場所
東武伊勢崎線太田駅から徒歩約12分程のところにあります。
①太田駅南口を出たら南に延びる直線の道路を右側の歩道で直進します。

②900m程進んで2棟並んだ明るい茶の屋根の建物南側1階に店舗があります。

開店時は店舗入り口に「BerryBerry2nd」の看板が出ています。
店名が違いますが当店舗になるので目印にすると良いと思います。


2:雰囲気
アーチ形のかわいいドアを開けて店内に入るとすぐ目の当たりにする爽やかなブルーが印象的な空間が広がります。
店舗イメージのカラーリングは、テーブル側のゼニスブルーとカウンター側のシーグリーンでツートンに織りなされています。
ポスターなどでのサブカル的な装飾はほとんどありません。
ファンシーさを全面に出したかわいい風景を演出していますね。
入り口は広めにスペースを取っているためステージを兼ねているようです。
見上げれば頭上にミラーボールもありますから店内が盛り上がる様子も想像できます。
ホールでメイドさんが給仕し歓談する風景は「ハニーハニー横浜店」に近しいものを感じます。


またカウンターにある家庭的な茶の食器棚は小田急相模原「アニソンバー777」の様な温かみを感じます。

アットホームな雰囲気がカウンターにも見受けられますね。
店内の席構成はキッチンに対面するカウンターが5席あります。
テーブル席は2人掛けの5卓が配置されています。
3:システム
ワンタイム2オーダー制で営業しています。
チャージ料金は60分1100円です。
ドリンクやアミューズメントメニューなどいずれかを2つオーダーするシステムです。
組み合わせは自身でできるのでドリンクを飲みつつメイドさんにドリンクを差し上げたりチェキを撮ったりと、自由に選ぶことができます。

延長の概念はなく60分がワンセットです。
60分以上滞在したい場合は再セットとなり、再び2オーダーが必要となります。
時間管理に関してもメイドさんからの声掛けは基本ないようなので、来店時間を確認してしましょう。

ドリンク類は550円から用意され、アルコール類は660円から選ぶことができます。
フードも550円から用意されています。
スペシャルフードにはメイドカフェ定番の「おえかきオムライス」や「お絵かきアイスプレート」などがあります。
メイドさんが目の前でパンケーキを焼いてくれる「いっしょにパンケーキ」など食事にもメイドさんと盛り上がれる要素が詰まっているのもよい点ですね。

また単品でもアミューズメントメニューがあります。
チェキ、ゲームワンプレイ、カラオケリクエストなどが1100円でオーダーできます。
メイドさんに差し上げるご褒美ドリンクも同額です。
当店舗のカラオケはメイドさんのライブ用となっています。

4:メイドさんについて
当時間いらっしゃったのは「うらら」さん、「ひぅにゃ」さんと「なまえ」さんのお三方でした。

前髪が強い「うらら」さんは大変はきはきとした元気っ子な方です。
お店のムードメーカー的存在でお供のぬいぐるみでお話を盛り上げてくださいました。
時計の着け方がお茶目な「ひぅにゃ」さんはお姫様の様な顔立ちが印象的です。
ローカルフードの話題をたくさん提供してくださいました。
「なまえ」さんは店長さんです。
退店時はわざわざ仕事をいったん止めてご挨拶に来ていただくなどご配慮いただきました。

こちらの店舗のメイド服は明るめな茶のデザインです。
スカート丈も膝上少々上程度のバランスが良い感じで落ち着いた雰囲気になっています。
店長の「なまえ」さんのみ黒のデザイン違いをお召しになっていたので専用服かもしれませんね。
滞在時は「うらら」さんと「ひぅにゃ」さんがご対応してくださり、お二方からドリンクのご要望がありましたので3人で乾杯となりました。
5:感想
群馬コンカフェ巡りの予定を立てて伺った1軒目でした。
店内のファンシーな内装とそれまで歩いた市内の風景とのコントラストがとても強く、入店すればすぐさま非日常感に浸れる店舗です。
明るい店内でメイドさんがホールでしっかりと給仕する様を見て楽しむことができました。
また妖精さんもキッチンで没頭している風景は「ブライトライフ」を思わせるようなスタッフ一丸となって営業している頑張り具合にほっこりしますね。

気さくに話してくださるメイドさんとまったり過ごすことができます。
太田に立ち寄る機会があれば徒歩10分少々で店舗に伺えますのでコンカフェ巡りのルートにもおすすめできます。
プレオープン中との事で店名がいまだ決まっていない為に(仮)という事になっています。
1日も早いグランドオープンを期待しています。
またこちらの店舗では営業時間が22時までと決まっています。
スライドするように22時以降は店内をチャイナコンセプト「猫々飯店」へ移行してメイドカフェから営業形態を変えるようです。
太田駅前に1日滞在することが有れば、どちらも体験してそれぞれの良さを体験してみるのもよいでしょうね。

6:まとめ
- 太田オンリーワンのメイドカフェ
- ファンシーな店内でまったりできる
- 22時以降猫々飯店へ業態移行
簡易チャート※来店時の状況・私見による
★が多いほど右寄
店内の雰囲気
静★★★☆☆☆☆☆☆☆☆賑
メイドさんの賑やかさ
小★★★★★☆☆☆☆☆☆大
メイドさんが話掛ける頻度
無★★★★★★★★☆☆☆多
キャスドリ必要度
無★★★★★★★★★★★推
(ゼロはシステム上無、満点はキャストから要望有)
初入店難度
低★★★★★★★☆☆☆☆高
参考になったら行ってみてね!
7:萌指数(10段階)
※店舗の評価ではなく萌えを感じた指数です
萌×5(うららさんのメイド姿に+1)
8:スタイルカテゴリ
≪メイド≫ヘビーガールズバースタイル
(キャストからおねだりがある)
9:店舗情報
※来店当時の情報に基く:詳しくは店舗HP、ツイッターをご覧ください※
店名:メイドカフェ(仮)
住所:群馬県太田市飯田町700
電話:不明
営業時間:平日 18時~22時
土日祝日15時~22時
ウェブサイト:無し
ツイッター :https://twitter.com/2525otaten

